特集・まとめ 中国製や韓国製を買わないために日常の買い物で注意するべき買い物リスト 「日本製」と思い込んで購入した物が「中国製」「韓国製」だったという事態を避けるために要注意リストを作りました。不買している方は参考にして下さい。チャイナフリー、コリアフリーです。 2016.09.21 2024.04.05 特集・まとめ
インテリア雑貨 沈み込まないクッションで腰痛予防|エアウィーヴのクッション エアウィーヴの反発力の強いクッションはしっかりお尻と太ももを支えてくれるので腰に負担のかかり難い姿勢をキープしやすく、腰痛予防になります。 2016.09.17 2022.01.24 インテリア雑貨
100円グッズ Can Doで買った個別収納できる薬味チューブホルダーで冷蔵庫の整理 冷蔵庫の中でごちゃつく薬味チューブを100円ショップで買った「薬味チューブホルダー(日本製)」でよく使うものを前に出したら使いやすくなりました。 2016.09.15 100円グッズ
住宅用洗剤 ライオン「ルックおふろの防カビくん煙剤」でお風呂掃除を楽にする お風呂掃除の後に、カビを生えにくくする防カビの薫煙剤を使うようになってから、カビ取りの苦労がほぼなくなりました。一度使ってみるべき良品です。 2016.09.11 住宅用洗剤
下着・部屋着・寝巻き 繊細で上品な日本製下着|ワコールのINCARAT(インカラット) たまにはエレガントで上品な下着を身に着けたい。これ、女心だと思います。しかし、そういう下着はそれなりの金額になってしまうのも事実。そんなわけで当然数年に一度しか買えません。そんな私ですがこの度久々に「勝負下着(いつ使うかは不明w)」を某百貨店で購入してきました... 2016.09.09 2021.02.07 下着・部屋着・寝巻き
パン こだわり素材スイーツ「カリフォルニア産くるみのブラウニー」はあっさり濃厚味 Pascoの「こだわり素材スイーツシリーズ」は安くて美味しいスイーツを提供してくれるお気に入りです。今回食べた「カリフォルニア産くるみのブラウニー」は甘さ控えめで私好みでした。 2016.09.06 パン
家電製品 タニタの日本製活動量計カロリズムエキスパートで一日の総消費カロリーをチェック 1日で消費されるカロリーをチェックできる日本製の活動量計を買いました。その感想です。 2016.09.04 家電製品
100円グッズ 100円ショップの蓋と一体型タッパーはご飯の小分け保存に最適 タッパーのふたってすぐに行方不明になりません?そんな心配のない容器が百均グッズでありました。キャンドゥオリジナルグッズなので欲しい人はお店へGO! 2016.08.21 2022.01.11 100円グッズ
韓国製・韓国産 JA全農が狂った!韓国産肥料輸入|もう国産野菜も信用できなくなるかもしれない JA全農が韓国産の肥料を輸入するという報道がありました。韓国産の肥料で日本の土が汚染され、国産野菜も安心して食べられなくなるかもしれません。 2016.08.16 韓国製・韓国産
お菓子 国産米100%復活希望|三幸製菓「ぱりんこ」は塩せんべいの代表選手 食べだすと止まらない危険なおせんべい三幸製菓の「ぱりんこ」が大好き。でも国産米100%でなくなりました。でも中国産米は使われてないからよしとする。 2016.08.14 お菓子
キッチン雑貨 横口レードルは超便利|ステンレス製ヨシカワ目盛付き横口おたま(日本製) 計量スプーンを使わずに調味料を図れる便利さ目的で買いましたが、実際に使ってみると軽量せず「すくいやすさ」「注ぎやすさ」に感動して使っています。 2016.08.09 キッチン雑貨
家電製品 約30年ぶりの買い替え|東芝のコードレススチームアイロンの感想 長年使い続けたアイロンからサビが滲み出るようになったので、日本製でコードレスのスチームアイロンに買い換えました。少し重いけどシワがよく伸びるから許す。 2016.08.05 家電製品
ワードプレス simplicityの子テーマにコピペする「カエレバ・ヨメレバ・トマレバ」ボタンリンク化CSS Simplicityの子テーマにコピペする「カエレバ」「ヨメレバ」「トマレバ」のボタンリンク化が出来るCSSコードを作りました。自己責任でどうぞ。 2016.07.27 ワードプレス
韓国製・韓国産 未承認の韓国製のカラーコンタクトレンズでトラブル続出!最悪失明も お洒落でカラコンを使っている人は多いと思いますが、トラブルの多い「韓国製」や「中国製」を避け、日本製、あるいは欧米製のものを使った方が良いと思います。 2016.07.22 2021.12.02 韓国製・韓国産
ヘアケア・ヘア雑貨 頭皮の蒸れを冷却してかゆみや抜け毛を防ぐ!ミルボンのQCスキャルプシャワー 夏の風呂上がりの汗をさっと引く手伝いをしてくれるミルボンの「QCスキャルプシャワー」は私の必需品です。 2016.07.20 2022.07.04 ヘアケア・ヘア雑貨
食品偽装・産地偽装 偽オリーブオイル問題に触れた2016年7月17日放送「林先生が驚く初耳学」 「林先生が驚く初耳学」で偽オリーブオイルが日本市場に出まわっている問題に触れていました。その理由と本物のオリーブオイルの探し方を紹介します。 2016.07.18 2021.10.10 食品偽装・産地偽装
ワードプレス WassUpのテーブルデータが表示されない原因 wordpressの必須だとされていた「WassUp」というアクセス解析するプラグインですが、ぶつかるプラグインがあれば表示がされないこともあります。 2016.07.15 ワードプレス
暮らしのヒント 【解決方法】ワイモバイルにPCからの転送メールが届かなくなった原因【対策】 私はワイモバイル(旧ウィルコム)ユーザーです。最近スパムメール対策で今まで届いていたメールが届かなくなったので、ワイモバイルの設定をやり直しました。突然届かなくなったメールがある方は設定を見直しましょう。 2016.07.09 暮らしのヒント